Ruby

"headful(non-headless)" chrome on docker

TL; DR Xvfbで仮想ディスプレイ有りのnon-headless GoogleChromeをdocker上で実行した これは何 GA technologies / ITANDI, inc. の中村です。 本ドキュメントは、Selenium webdriver経由でのchrome操作を、主として自動化を目的に docker上で headless でな…

Rubyでのメタプログラミングのことを初めて知った

こんにちは、PDDのドゥックです。仕事の上でsendメソッドをよく使って本当に便利だなと思って、そのようなメソッドをもっと知りたいので、調べてみたところメタプログラミングというものを見つけました。メタプログランミングは広くて難しい領域ですが、Ruby…

メソッドを上書きするときにModule#prependが便利だったという話

こんにちは〜! GA technologiesの澤田です。つい先日Ruby Goldを取得しまして、その勉強の際に知ったModule#prependがメソッドの動作を変更するのにすごく便利だなと思ったので記事にしてみました。 Module#prependとは 最初にメソッドの説明をしてしまいま…

AWS Lambda RubyでNative Extensionsを使用するgemを使うには?serverlessも使ってみた!

初めまして、Railsエンジニアの白井です。 最近彼女が出来て会社の人に幸せ(惚気)を振りまく活動をしています! さて、先日AWS re:Invent 2018にてAWS LambdaがRubyランタイム対応の発表がなされました!(リリース) そしてserverlessもすぐにRubyに対応…

同じ画像を判定するrubyスクリプト

こんにちわ、エンジニアのマイケルです 物件画像が重複することがよくあるのでrubyで判定するスクリプトを作成しました。 判定方法 ImageMagickを使います、具体的にはここに書かれていることをrubyからやります。 2枚の画像のdiff(差分)を超簡単に調べる…

rubyでFAXを自動送信してみる

こんにちわ、マイケルです。 今日はrubyを使ってFAXの自動送信をやったのでブログに書いておきます。 なぜやるのか 手動でfax送信するのがめんどくさいからです。 弊社では物件の内見を予約する際に管理会社様にその旨faxしていますが web上でフォームに内容…

最新サービスのキュレーション、Service Safariをリリースしました!!

GWの後半を風邪でぼうにふった永嶋です。こんにちは。 新しいWebサービスやスマホアプリの投稿サイト「Service Safari」をリリースしました。 社内外から、そんなことしてる暇あんのかよ!というお叱りを受けそうですが、エンジニアはサイドプロジェクトした…

cakePHPからRubyonRailsに乗り換えた三つの理由

早速の二回目エントリを書く事になった横沢です、お世話になっております。 先日書いたエントリですが思っていた以上に議論を呼んでしまい、且つ違う文脈で書かれている他所様のブログエントリでタイトルが引用されていたりしていたのでしっかり理由と考えを…

cakephpを窓から投げ捨ててrailsを採用しました

4/30追記:理由を書いてみたら長くなったので別エントリにしました。 はじめまして、@mikedaと同じく4月からイタンジにジョインした横沢(@yoko_net)と申します。 個人的にもブログをやっているので、何を書くか悩んでいたのですがこちらには主に業務や会社…